katatedekirihamomenuの日記

ひとりごと。覚書。頭の整理。資料。吐瀉。玉石混交。毀誉褒貶。立脚点。

大学生活。 サークル運営で躓いたときの話。

学生サークルの運営で大きく躓いた。


サークル活動で警察のお世話になったとか、

そういう何かをやらかしたというわけではない。

 

幹部の間でうまくコミュニケーションがとれていないというのが、

私たちの抱える最大の問題だった。

 

こんなことなんて、どこにでも転がっている話だ。

私たちもご多分に洩れずそうなっただけだった。

 

いくらサークルの幹部だからって、

完璧な人が集まっているわけではないのだ。


所詮大学生のお遊び。暇を潰しているだけ。


それならせっかくだし、みんなで仲良く楽しみたい、

そんな私の願いは思った以上に儚いものだった。

 

私たちは大切にしているものが違っていた。


そして、それを知って歩み寄るということができなかった。

 

私にとっては

「集合時間を守る」

「前もって準備をする」

「後輩が困っていたら先輩が助ける」

ことが大切だった。


だから、他の幹部が毎回のように会議に遅刻したり、

当日の朝になって「あれ~?忘れた」と

トボけることが本当に耐えられなかった。

 

割と物事をはっきり言えるタイプなので、

それを当事者にも言っていた。


でも、そこに遠慮も働いていたことは事実だった。

 

私はそういうルールを守ることに対して

厳しい環境で生きてきたので、それが当たり前になっていた。

 

しかし、同じような基準で動ける人が

それほどいないことも知っていた。

 

そして、いつしか私は諦めてしまっていた。

 

あんまり言わないようにしよう、と思って、繰り返して、

自分の中では何か悪いものが溜まっていった。

 

ある日突然、ひとりの幹部から長文LINEが送られてきた。

 

これまでの不平不満、

自分の辛さ、

他の幹部に対する絶望、、、

長々と綴られていた。


これまで、話しかけても

ろくな返事をしてくれなかったその人が、

一気に気持ちをぶつけてきた。

 

 

スマホ上で。

 

 

私たちは、何が何だか分からなかった。


そんな「吐露」「述懐」が短期間のうちに、続けざま2回起こった。

 

その度に気力を失った。


これまで頑張ってきたことを一気に否定され、改心し、それをまた否定された。

 

 

「なぜ直接言わなかったのだろう?」

 

 

そう思った。

 

でも本人もそう思っていたに違いない。

 

 

「なぜ直接言えないんだろう?」

 

 

そして、その言葉は自分に返ってきた。